Ohno Method Academy
Academy for the positive and conscious method
  • トップページ
  • 企業コンサルタント
  • メンタルトレーニング
  • 講演会・セミナー事業
  • ナポレオン・ヒル勉強会&読書会
  • ネイキッド・ミーティング
  • プロフィール
  • イベント
  • Blog
  • アクセス
  • お問合せ

思考と雑草

大野 成浩 Blog

image

潜在意識に正しい命令を与えることが大事。

ただ、正しい命令は

忘れやすいというか持続しにくいというか、

どうもなかなか扱いにくくて、

人間の心は放っておくと

9割方は否定的方向に

傾くとも言われています。

そうならないための

テクニックとして、

その一つは反復です。

何度か同じことが繰り返されていくと、

やがて習慣になっていきます。

ましてや悪い習慣から

良い習慣へ

切り替えようというのですから、

反復は絶対に必要なことです。

 

思考と畑は、よく似ています。

一般的に思考は、放っておくと、

ネガティヴな方向へと傾いてしまいます。

畑も同じで、

放っておくと、

勝手に雑草が生えてきてしまいます。

蒔いた種子は、

丁寧に手当てをしてあげなければ、

育っていきません。

思考も、

農家の方が丁寧に

愛情をかけて作物を育てられるように、

『意識』をして

育てていかなければいけません。

農家の方が

一日手を抜くと、

どうなってしまうでしょう?

潜在意識を常に、

コントロールしていきましょう!

 

~FB前日のコメントから~

・F様からのコメント

「本当に仰有るとおりです。

やれる、やると思って前に進むのと、

駄目かもと思いながら進むのとは

大違いな結果が出ますね。

体験しました」

ありがとうございます!

「できると思ったら、できる!

できないと思ったら、できない!

できないもしれない、

と思ってしまったら、

あなたは、できない!」

潜在意識は、

もっとも強い『思い』を採用し、

現実に引き寄せます。

絶対にできる!という

根拠のない自信を

持ちましょう!

 

根拠のない自信 考え方を変えなければ

Related Posts

オンライン塾

Blog, イベント

オンライン塾がこれからの主流ではないでしょうか?!

ohnomethod_img_earth (3)

Blog, イベント

【企業の社員研修をお勧めします】

Blog

うまくいかない人の態度をとると、 うまくいかない人の領域を 出ることはありません!

最近の投稿

  • 2018年9月前半の予定のお知らせ
  • 終了いたしました。【論語】と【ナポレオン・ヒル】は同じことを言っているのか⁉都城【日時】2018年7月6日(金)
  • オンライン塾がこれからの主流ではないでしょうか?!
  • 【企業の社員研修をお勧めします】
  • 現役東大生によるスカイプ塾を開設しています。

カテゴリー

  • Blog
  • イベント
  • スーパースターの言葉から
  • 未分類

Copy Right 2016 OHNO METHOD ACADEMY
info@dado.daz.jp