自分の能力と夢の大きさ
人は、達成したい目標や夢と出会ったとき、
無意識のうちに
『自分の能力と夢のどちらが
大きいだろうか』
と考えます。
このとき、
もし無意識が
『自分の能力よりも夢の方が大きい』
と思ってしまったら、
『夢の実現は無理だ』
と判断して、
夢に向かうことを諦めるか、
夢をもっと小さいものに
修正してしまいます。
となると結局のところ、
能力を上げるしかない
と思われるかもしれませんが、
じつは、
エフィカシーという
「自分の能力に対する自己評価」
を高めることが出来れば大丈夫です。
エフィカシーは、
アファメーションで高めましょう!
~この投稿に対するコメントから~
・M様からのコメント
「夢と能力、
天秤にかけていつも揺れ動いてます(T_T)」
ありがとうございます!
お気持ち分かります!!
できると思えば、きっとできるでしょう(^ ^)
これからは、
夢と自己評価を天秤にかけて下さいませ〜
根拠のない自信を持ちたいものです!