Ohno Method Academy
Academy for the positive and conscious method
  • トップページ
  • 企業コンサルタント
  • メンタルトレーニング
  • 講演会・セミナー事業
  • ナポレオン・ヒル勉強会&読書会
  • ネイキッド・ミーティング
  • プロフィール
  • イベント
  • Blog
  • アクセス
  • お問合せ

吉田沙保里選手の言葉から

大野 成浩 Blog, スーパースターの言葉から

image

『目標、夢は口にした方がいい』

吉田選手、今回は残念でしたが、

後輩の皆さんたちが、

頑張ってくれていましたね。

きっと、

「勝利の女神」が嫉妬したのでしょう…

吉田沙保里選手の言う

『目標、夢は口にした方がいい』

私も同感です!

ただ、ほとんどの自己啓発書には、

「明確な目標・夢」は、

他人には知らせないほうがいいと

書いてあります。

これは、

決して、ネガティヴな視点からではなく、

夢や目標を

人に語ることにより、

「ありがたくないアドバイス」

を受け、それがきっかけで、

挫折をしてしまう可能性があるという

親心からです(たぶん・・・)

ただ、

OHNO METHOD では、

「明確な目標」は、

公言したほうがよいと言っております。

これは、

「ありがたくないアドバイス」への対処法、

いわゆる、

「雑草」や「ドリームキラー」の

排除の仕方をお伝えしているからです。

「明確な目標」を公にすることのメリットは

たくさんありますが、

個人的には、

「多くの仲間(マスターマインド)を

短い期間で集めることができる」

からです(^ ^)

―詳細記事―

吉田沙保里選手の言葉から  

『目標、夢は口にした方がいい』

吉田選手、今回のリオオリンピックは残念でしたが、後輩の皆さん達が、頑張ってくれましたね。

吉田沙保里選手の言葉『目標、夢は口にした方がいい』私も同感です!

ただ、大多数の自己啓発本には、『明確な目標や夢』は、他の人には知らせない方がいいと書いてあります。

これは、決して、ネガティブな視点ではなく、夢や目標を人に知らせることによって、ありがたくないアドバイスを受け、そのために挫折をしてしまう可能性があるという親心からです。(と、私は思っています)

ただ、OHNO METHOD では、「明確な目標」は、公言したほうがよいとお伝えしています。これは、「ありがたくないアドバイス」への対処法、いわゆる、「雑草」や「ドリームキラー」の排除の仕方をお伝えしているからです。「明確な目標」を公言することのメリットはたくさんあります。その中でも、私は、ナポレオン・ヒルの言うマスターマインド(多くの仲間)を短い期間で集めることができるというメリットが大きいと思っています。

 

全てのことを自分でしなくてもいいのです。同じような明確な目標を持つ人が集まり、それぞれ得意なところを分担すれば、大きなこともなし得ます。また、達成までの時間も短縮されるでしょう!いい事だらけなのです。私の周りにも、マスターマインドがたくさんいます。

 

この状況を分析すると、「類は友を呼ぶ」の通り、みんな同じ周波数の人が引き寄せられてきた結果だと解釈しています。周波数?ってと思われる方もいるかと思いますので、説明させて頂きます。思考には周波数なるものがあるのです。プラス思考の周波数とネガティブな思考の周波数は違うのです。この周波数が合う人といるといい気分、楽な気分になります。なので、同じ周波数の人が集まるのです。今、自分の周りにどんな人が集まってきているかによって、自分の事が客観的にわかります。

 

自分は、周りの人と同じではないと思っても、あなたは周りの人と同じ周波数をもつ人なのです。もし、それが嫌なら、思考を変えてください。マイナス思考ではないでしょうか?いつもネガティブな言葉を発していませんか?改めて、自分を見つめなおしてください。自分の事はなかなかわからないという方も多いので、この方法は使えると思います。

『目標、夢は口にした方がいい』と吉田沙保里選手は言ってらっしゃいますが、きっとその時には、実現した時のイメージをはっきり描いて、ワクワク・ドキドキされていると思います。ご本人は自覚されてないかもしれませんが、目標・夢を実現するには、言葉し、イメージを思い描き、そのイメージを見ながらワクワク・ドキドキすることなのです。吉田沙保里選手のように自然とそれができている場合、人に伝えられないのです。なので、私がこういうことを皆さんに分りやすくお伝えしていこうと思っています。

タクシーの行き先と潜在意識の関係 立派な人物の必要条件

Related Posts

オンライン塾

Blog, イベント

オンライン塾がこれからの主流ではないでしょうか?!

ohnomethod_img_earth (3)

Blog, イベント

【企業の社員研修をお勧めします】

Blog

うまくいかない人の態度をとると、 うまくいかない人の領域を 出ることはありません!

最近の投稿

  • 2018年9月前半の予定のお知らせ
  • 終了いたしました。【論語】と【ナポレオン・ヒル】は同じことを言っているのか⁉都城【日時】2018年7月6日(金)
  • オンライン塾がこれからの主流ではないでしょうか?!
  • 【企業の社員研修をお勧めします】
  • 現役東大生によるスカイプ塾を開設しています。

カテゴリー

  • Blog
  • イベント
  • スーパースターの言葉から
  • 未分類

Copy Right 2016 OHNO METHOD ACADEMY
info@dado.daz.jp