利益の種子を見つける
「この人と別れて、
新たな出逢いができるチャンスが広がった」
「この先にもっといい機会が
待っているだろう」
「しかし、この間にいろいろと
考えることができて良かった」
「今回のことはそう悪くもなかった」
失敗や逆境の中に
利益の種子を見つけたいものです。
どんな状況であっても、
有効な解決策はあるはずです。
ただ、不安だったり、
非難していたり、
心配していたり、
視野が狭くなると、
その解決策が見えてこないものです。
何かがあったときに、
立ちどまり
俯瞰から物事をみる習慣を
身につけたいものです。(^ ^)
~この投稿に対するコメントから~
・S様からのコメント
「物事が上手く進まない時には必ず自分に起因がありますが渦中にある時は そこに気づくのは難しいものです。
日頃からの『内観・内省』を継続して実践し【他人の考えや感情はコントロール出来ない!】という事に気づき理解する事も大切ですね
ありがとうございます」
ありがとうございます!
仰るとおりでございます。
物事がうまくいかないのは、
「方向転換せよ!」
という合図かもしれないですね。
コントロールができるのは、
起こったことを
どう捉えるか…
ですもんね。