消極的な言葉を口にしない!
自分の心の中に
『悲観的なもの』
『消極的なもの』
を入れないほうが良いでしょう。
それにはまず、
発する言葉に気をつけることです。
どんな場合にも、
『困った』『情けない』『腹がたつ』
なんていう消極的な言葉を
絶対に口にしないことです。
頭の中にとどめておくのと、
言葉に出してしまうのとは、
雲泥の差です。
気をつければ、
『ネガティヴな言葉』、
意外と使わなくて済むもんですよ。
~この投稿に対するコメントから~
・M様からのコメント
「そうですね。
発する言葉がその人の人生を作る
と聞いたことがあります。
気を付けないといけませんね。
いつも、ありがとうございます(^_^)v」」
ありがとうございます!
確かに、
発する言葉で人生は作られるでしょうね。
素晴らしい人生を送るために、
素晴らしい言葉を使いましょう!