物事の流れが変わるとき
状況が厳しくなり、
すべてが裏目に出て、
もうこれ以上わずかでも耐えられない
と思うとき、
そのときが
決してあきらめてはいけないときです。
なぜなら、
それが物事の流れが変わるときであり、
場所だからです。
何をやっても、
すべてが裏目になってしまうときって
ありますよね。
ただ、
人生というスパンで考えた場合、
僅かな期間のはずです。
将来きっと、
「あのときは、大変だったよなぁ」
と懐かしく思うことでしょう。
地球上に生きた人間すべてが
経験しているはずです!
~この投稿に対するコメントから~
・F様からのコメント
「すべては、今次第でしょうね、今が良ければ、悪い過去も許せるでしょうし、今が不幸であれば、過去も許せないでしょうね。でも、今は秒単位で未来へ進んで行きます。良い波に乗るには、潜在意識を活用して直感を研ぎ澄ますこと。そして、自分自身に正直であることです。それが物事の流れを良い方向に変えることになると思います」
ありがとうございます!
「潜在意識を活用する」
「自分に正直であること」
素晴らしいフレーズですね。
自分に正直であれば、
潜在意識に「意思」を刷り込むことも
容易かもしれませんね。
そして、そのあとは、
*創造的潜在意識に任せましょう!
きっと自分の思ったとおりに
導いてくれることでしょう。
*創造的潜在意識とは・・・潜在意識に刷り込まれた自己イメージを、それに見合うように行動をさせることで、今の「現実」を維持させようとする潜在意識のはたらきのこと。