Ohno Method Academy
Academy for the positive and conscious method
  • トップページ
  • 企業コンサルタント
  • メンタルトレーニング
  • 講演会・セミナー事業
  • ナポレオン・ヒル勉強会&読書会
  • ネイキッド・ミーティング
  • プロフィール
  • イベント
  • Blog
  • アクセス
  • お問合せ

成功した姿を思い描けるということは

大野 成浩 Blog

image

こうありたいと願うこと自体、

それを現実にする力が

潜在的に備わっている証拠です。

人間は素質や能力がないことを、

あまりしたいとは思わないものです。

ですから

自分が成功した姿を

思い描けるということは、

その人にとって

成功の確率がきわめて高い

ということなのです。

 

こうありたいと思うことは、何ですか?

イメージができるということは、

極めてできる可能性が高いということです

追い求めていきたいものです。

 

~この投稿に対するコメントから~

・O様からのコメント

「こうなりたい!

って思う探求心って

大事ですよね゚+.゚(´▽`人)゚+.゚

絶望より希望🎵

今日より明日🎵

人ゎ必ず成長出来ますよね!

あたしも頑張ろ⤴⤴」

ありがとうございます!

仰るとおりです。

人間の探究心って、凄いですよね。

いま、世の中にあるすべてのものが、

明日への強い願望の産物です!

 

生まれて来たからには、

なにか、後世に残していきたいですね。

ジョセフ・マーフィーの言葉から スナフキンの言葉から

Related Posts

オンライン塾

Blog, イベント

オンライン塾がこれからの主流ではないでしょうか?!

ohnomethod_img_earth (3)

Blog, イベント

【企業の社員研修をお勧めします】

Blog

うまくいかない人の態度をとると、 うまくいかない人の領域を 出ることはありません!

最近の投稿

  • 2018年9月前半の予定のお知らせ
  • 終了いたしました。【論語】と【ナポレオン・ヒル】は同じことを言っているのか⁉都城【日時】2018年7月6日(金)
  • オンライン塾がこれからの主流ではないでしょうか?!
  • 【企業の社員研修をお勧めします】
  • 現役東大生によるスカイプ塾を開設しています。

カテゴリー

  • Blog
  • イベント
  • スーパースターの言葉から
  • 未分類

Copy Right 2016 OHNO METHOD ACADEMY
info@dado.daz.jp