Ohno Method Academy
Academy for the positive and conscious method
  • トップページ
  • 企業コンサルタント
  • メンタルトレーニング
  • 講演会・セミナー事業
  • ナポレオン・ヒル勉強会&読書会
  • ネイキッド・ミーティング
  • プロフィール
  • イベント
  • Blog
  • アクセス
  • お問合せ

豊かになるにも過程が大事

大野 成浩 Blog

image

競争を勝ち抜いて豊かになった人は、

自分が成功すると、

自分が昇ってきたはしごを外して、

他の人が昇ってこられないように

してしまいます。

しかし、

創造力を働かせて豊かになった人はみな、

あとの人のために、

道を切り開き、

その人々が後に続けられやすいように

インスピレーションを与え続けます。

 

その人の言動をみていると、

豊かになったのが、

「競争」か「想像力」か、

明確に分かります。

折角、豊かになったのであれば、

誰からも好かれる人でありたいですね。

 

~この投稿に対するコメントから~

・Y様からのコメント

「その通りだと思います。例えば仕事を教わり、出来るようになった時、次の人に教えるのに、「教わった通りに手順だけ教える人」が前者、「自分なりに『なぜそれをやるのか』を付けて教える人」が後者ではないかと思います。さらに「自分の為に作ったマニュアルや資料をあげる」というオプションが付いたらもっと親切。
僕もそうありたいです…が、教えるほど仕事が出来ない僕です(苦笑)」

ありがとうございます!

プラスアルファのサービスを

付けるか否かで

人生の報酬は変わってきます。

 

必ず、いずれ

このプラスアルファのサービスは、

本人に返ってくるのです。

逆に、

事務的に業務を遂行するだけであれば、

多くは望めません…

どちらを選ぶかは、

勿論、自由です。

坂本龍馬の言葉から ジョセフ・マーフィーの言葉から

Related Posts

オンライン塾

Blog, イベント

オンライン塾がこれからの主流ではないでしょうか?!

ohnomethod_img_earth (3)

Blog, イベント

【企業の社員研修をお勧めします】

Blog

うまくいかない人の態度をとると、 うまくいかない人の領域を 出ることはありません!

最近の投稿

  • 2018年9月前半の予定のお知らせ
  • 終了いたしました。【論語】と【ナポレオン・ヒル】は同じことを言っているのか⁉都城【日時】2018年7月6日(金)
  • オンライン塾がこれからの主流ではないでしょうか?!
  • 【企業の社員研修をお勧めします】
  • 現役東大生によるスカイプ塾を開設しています。

カテゴリー

  • Blog
  • イベント
  • スーパースターの言葉から
  • 未分類

Copy Right 2016 OHNO METHOD ACADEMY
info@dado.daz.jp