「ノー」はあり得ません!
『ノー』はあり得ません。
もっとはっきり言うならば、
私たちが何かを見て
『ノー、そんな経験はしたくない、
消えてくれ!』
と思ったとしても、
実際には私たちは、
それを自分の経験のなかに
呼び込んでしまいます。
『ノー』はあり得ません。
関心を向けるのは、
『イエス、望まないことよ、
わたしのほうへおいで!』
と言っているのと同じことなのです。
たとえば、
「アイツの隣の席にはなりたくない!」
と考えれば、
自分では反対のことをしているつもりでも、
潜在意識が
頭の中の最も支配的なイメージのほうに
あなたを動かします。
「そうしたくない」は、
頭の中の『絵』にはなりません。
「アイツ」が『絵』になり、
その「アイツ」が
あなたを引き寄せてしまうのです。
ただ、ちょっとしたテクニックを学べば、
この間違った引き寄せは、
やがてなくなるでしょう。
隣に来てもらいたい
「あの人」を思い浮かべればよいだけなのです!