思考は現実化した?
心の中に失敗の姿を描いている限り、
私たちは、
成功も成就も勝利も実現できないでしょう。
私たちの失敗のイメージは
現実に演じられるでしょう。
つまり、
失敗の思考を持って、
結果、失敗したということは、
『思考は現実化した』ということです。
ただ、大丈夫です!
「失敗」のイメージを
持たなければよいのです。
ただ、そんなに簡単なことではありません。
意識的に
「成就」をインプット
していかなければいけないですね。
謙遜、冗談でも
「うまくいかないんだよなぁ〜」は、
止めましょう!
~この投稿に対するコメントから~
・Y様からのコメント
「似たような話を昨日しましたね。
新しい仕事をするのに、
やる前に出来るかな、出来ない、
と言葉にすると
コトダマのように、
現実になってしまうので、
言葉に出して言うのはやめよう‼
と話してましたよ。
朝、投稿を見て
同じような事だと思いました」
ありがとうございます!
仰るとおり、
「出来るかな、出来ないのではないかな」
だと、
「出来る」確率は低いでしょうね。
「出来る!」と思っても、
出来ないことがあるのも事実。
「出来る!」と言い続けてみましょう!
間違いなく、
「出来る」確率が上がってきますから。
人生って、
言葉ひとつで
変わってしまうもんですよ。
騙されたと思って
「出来る!」を合言葉に
やってみましょう!
ゼロリスクハイリターンですからね。