Ohno Method Academy
Academy for the positive and conscious method
  • トップページ
  • 企業コンサルタント
  • メンタルトレーニング
  • 講演会・セミナー事業
  • ナポレオン・ヒル勉強会&読書会
  • ネイキッド・ミーティング
  • プロフィール
  • イベント
  • Blog
  • アクセス
  • お問合せ

「ねばならない」にスパイスを

大野 成浩 Blog

image

私たちの動機には、2つあります。

外部から指図されるものではなく、

自発的に起こるもので、

『〇〇したい』という

意思によって生まれるものです。

もう1つは、

外部からいやおうなしに強制されるもので、

『〇〇ねばならない』というものです。

 

人間は、

行動を制限されたり、禁止されたりすると、

高いパフォーマンスを

上げることはできません。

『〇〇ねばならない』ことであっても、

自分自身で

「自発的な」スパイスをひとさじ加えると

『〇〇したい』に近づきます。

『お客様と会わなければならない』に

『楽しもう!』というスパイスを加えると、

『どんなお客様なんだろう?

会って話してみたい!』になるのです。

 

~この投稿に対するコメントから~

・T様からのコメント

「本当にそうですね😁

パフォーマンスぷらすして

動機を良くして人と会うと

テンション上りますよね🍀」

ありがとうございます!

仰るとおり、人と会うときには、

スパイスを何さじも加えますね。

相手の気迫に負けないテンションって

必要ですね!

 

人から与えられた仕事であっても
(この仕事というのは、ビジネスだけではありません)

その「仕事」に、

自分オリジナルの要素を

ひとつ加えてみて下さい。

人から与えられた仕事=Aが、

A+αとなり、

もう、

あなたオリジナルの仕事となります!

つねに栄える人 長嶋茂雄さんの言葉から

Related Posts

オンライン塾

Blog, イベント

オンライン塾がこれからの主流ではないでしょうか?!

ohnomethod_img_earth (3)

Blog, イベント

【企業の社員研修をお勧めします】

Blog

うまくいかない人の態度をとると、 うまくいかない人の領域を 出ることはありません!

最近の投稿

  • 2018年9月前半の予定のお知らせ
  • 終了いたしました。【論語】と【ナポレオン・ヒル】は同じことを言っているのか⁉都城【日時】2018年7月6日(金)
  • オンライン塾がこれからの主流ではないでしょうか?!
  • 【企業の社員研修をお勧めします】
  • 現役東大生によるスカイプ塾を開設しています。

カテゴリー

  • Blog
  • イベント
  • スーパースターの言葉から
  • 未分類

Copy Right 2016 OHNO METHOD ACADEMY
info@dado.daz.jp